【エミダスソーシングサービス活用事例】株式会社神戸製鋼所 技術開発本部 様

共に新たな研究開発案件にご対応いただける
新規サプライヤー様の探索

企業情報
社名  株式会社神戸製鋼所
    技術開発本部
業種  鉄鋼・非鉄金属・機械・電力
資本金 2509億円
創立  1905年 

利用ユーザー
技術開発本部開発業務部総務室

目的 
弊社技術開発にかかわるサプライヤー様の開拓・調査、部署内の候補取引様の共有

目次

  1. 導入前の課題
  2. 導入の決め手
  3. 導入後のメリット
  4. 導入後の成果

1. 導入前の課題

弊社技術開発本部は弊社グループに関する多くの技術開発を行っており、要求案件は一品一葉のものが大部分を占めます。これまで新たな技術に関わる要求案件対応のために新規外注先様を探す際は、要求者からの情報をはじめ既存取引先様や行政外郭団体・金融機関様からのご紹介、それに各種商談会やWeb検索等で探索しておりました。特に商談会では、事前に数百の新規企業様より面談のご希望があるのですが、すべての企業様との面談は物理的にも時間的にも難しい面がありました。
一方、Web検索では絞り込みが難しく、当社技術開発本部の要求案件にマッチする企業様の探索に多くの手間と時間がかかっておりました

2. 導入の決め手

近年はこれまで経験の無かったカーボンニュートラルに関わるものなどの新たな要求案件が増えており、既存取引先様からも対応が難しく断られる場合もあり新規企業様の探索に苦労していました。エミダスソーシングサービスにある候補となる企業様から応募できる機能(技術リクエスト機能)により、新規企業様から立候補していただけより広い範囲で探索につながるのは大変ありがたいと感じています。この機能に加え比較的検索性が良く、日本国内および東南アジアの受託加工に関わる企業様のデータ量が国内最大級である点も導入理由となりました。

3. 導入後のメリット

Web検索の場合、1社ごとにホームページを見た後、検索結果へ戻りまた次の企業様のホームページを見ることを繰り返す必要があり手間がかかっていました。エミダスソーシングサービスは検索結果から一目で各企業の特徴を確認できるため、新規企業様の探索がしやすいと感じています
また、展示会や商談会に参加した際は、都道府県等で区切られていることが多く、エリアを越えた企業様の探索に苦労していましたが、本サービスでは、都道府県を複数選択してエリアを越えた企業様を検索できることもあり効率よく探索ができるようになりました。

実際の検索結果画面

4. 導入後の活用

既存取引先も既にエミダスソーシングサービスにデータとして入っておりますが、ホームページ等に掲載されていない設備や技術情報などもあり、加工相談をする際の目安やホームページもしくは自社で把握している情報の補完にも役立っています。
また、調達のベテランメンバの頭の中にある数百社の情報をアウトプットできる機能もサービス内にあり(My List機能)、ベテランメンバの知識を他のメンバ、特に若手へ共有できることも魅力のひとつです。

My List 機能画面

資料ダウンロード
資料ダウンロード